ちょっとした筋トレを開始。
ダイエット大作戦、停滞期を迎えながらも粛々と進行中でございます。
体重は毎朝、計測しておりますが、だいたいプラスマイナス500gを行ったり来たり。
「おおっ、減ったやん(笑)」、「ありゃ、増えてるやん(涙)」を繰り返しながら、
何とか挫けずにウォーキングと食事制限を実行中です。
そんな中、半年ぶりに、丸亀製麺にランチに行きまして。
久々の丸亀製麺。最近暑くなってきたので冷かけうどんをチョイス。白ご飯も注文。
かしわ天を小皿に乗せてテーブル席へ。
白ご飯には天丼のだしをかけて即席の天丼をぱくり。
このコシのあるうどんとコク甘いたれの天丼!
クゥーーッ!と満足しながら、案の定食べ過ぎまして。
夕方になっても、お腹の中が丸亀製麺になっていました(苦笑)
食べ過ぎ注意は、前回のブログでも書いたのですが、
食べた後に後悔がやってくるわけです。
まぁ、そんなことをしているから停滞期を抜け出せないのだ!
と、突っ込まれそうですが・・・。
話が川のように蛇行してしまいましたが・・・。
最近、ちょっとした、というか軽い筋トレを始めてみました。
どうやら、ウォーキングなどの有酸素運動だけでなく、
筋トレなどの無酸素運動も取り入れて筋力アップすると、代謝が増えるのだとか。
と言っても、家でも出来る筋トレですから、その内容は腕立て伏せ、腹筋、背筋、
スクワットなど、たかだか知れてるんですけどね。
ところが早速、筋トレの翌日は筋肉痛。身体が痛い・・・。
筋トレはウォーキングの何倍も辛いですね。ジム通いの人はすごいなぁ、
と改めて感心してしまう今日この頃でした。